

Osaka Bob FAMILY
Osaka Bob。天満をぶらり歩く
まいど!Osakaボブです。
昨夜、親友のマナブに誘われて天満に行ってきました。天満って一言でいってもその範囲は広いんやけど、ボクが行ったのはJR天満駅の周辺。そう、大阪屈指の飲み屋街でございます~。
正直、最初はちょっとビビってん。なんか狭くて暗い路地に入っていこうとするんやもん。マナブは「何してるねん、はよ行くで」って言うんやけど、ちょっとディープすぎない??酔っぱらったおっちゃんがいっぱいやし、ちょっと向こうに行けば明るい天神橋筋商店街もあるのに…。せやけど、歩いてみると雑居な感じがいかにも大阪って感じで楽しなってきた!
マナブが1軒、また1件と店を吟味するから、ぐるぐると2~3周。ようやく「ここにしようか」って新多聞酒造という立ち飲み屋さんに入店。
ビールで乾杯した後、マナブがタイチャーハン(500円)を注文。「えっ、お酒とチャーハン」と思ったけど、これがめちゃおいしい!マナブ曰く「店主の范(ハン)ちゃんはマレーシアの出身で、彼のエスニック料理は酒との相性抜群なんよ」やって。他にもマレーカレーとロッティ(450円)もおいしかった。オススメやわ。
次にマナブが連れて行ってくれたのは電撃ホルモン ツギヱ。ここは立ちながら焼肉を楽しむお店で、お肉はホルモンが中心。マルチョウ(450円)は弾力があってぷりぷりっとした食感で、とても貴重なお肉と言われる千本スジ(600円)なんかもメニューにあった。味はもちろんグ~~~ッド。ほんとビールが進む!そういえばホルモンって「放るもん」という大阪弁が由来って本当かな?所説あり??
マナブは大阪のこと、ホントに詳しいなぁって感心してると「最後に見せたいものがあるねん」て言うから、また後ろをついていくと提灯だらけの場所に案内してくれた。ここは裏天満ちょうちん通り。1,000個以上あって、その中に1つだけハートの提灯があるらしい。見つけたかったけど、酔っぱらっててダメやった。ねえマナブ、形がハートなん?それともハートの模様があるの?どっち、どっちどっち???

Osaka Bob FAMILY
掲載内容は配信時のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
マップ上の表記はMap Tilerの仕様に準拠します。実際の地名とマップ上の表記が違う場合があります。