Osaka Bob FAMILY

Yuka

梅田でおいしいヴィーガン見つけました!Cosme Kitchen Adaptationでのランチレポート

まいど、Yukaです。
“食の阪神”で有名な阪神梅田本店にある、ナチュラル&オーガニックなカフェレストラン「Cosme Kitchen Adaptation」というお店があるのを知ってますか?
「従来のヴィーガンやグルテンフリーの概念を覆す料理が楽しめる♡」なんて声がある人気店なんやけど、その秘訣は一体何なんやろ?ヴィーガン料理は「味気ない」「満足感が足りない」なんて声もあるけど、違うのかな??
というわけで、さっそく調べにお店へ行ってみました★

[目次]

阪神梅田本店3階にあるロケーション◎のカフェ・レストラン

Cosme Kitchen Adaptationは阪神梅田本店の3階にあります。L字型のレイアウトをしている阪神梅田本店の、ちょうど真ん中あたりにあるから見つけやすいと思います。

Cosme Kitchen Adaptation 阪神梅田本店の入り口
Cosme Kitchen Adaptation 阪神梅田本店の内観

個性豊かなオーガニック&ナチュラルコスメのセレクトショップ「Cosme Kitchen(コスメキッチン)」から生まれたカフェレストランです。外の光が入り込む明るい店内は、まさに“コスメキッチンらしさ”を感じるナチュラルな雰囲気。

百貨店のお店なのに、テラス席もあるんよ!

テラス席もあるCosme Kitchen Adaptation 阪神梅田本店

テラス席からはJR大阪駅や阪急百貨店を望むロケーション。
こんな開放的な空間で食事するのもいいね!

ヴィーガンやグルテンフリーをもっと日常のメニューに!

それでは席について注文しましょう。

Cosme Kitchen Adaptation 阪神梅田本店のメニュー表

体に良いものをシンプルかつバランスよく取り入れるCosme Kitchen Adaptationは、次のこだわりを詰めこんだ商品を用意しているそうです。

●ヴィーガン

肉や魚、乳製品、卵、蜂蜜といった動物性食品を一切使用しない

●グルテンフリー

小麦の胚乳から生成されるたんぱく質を含む食品は使用しない

●ローフード

素材そのものの栄養や酵素をなるべく壊さず体に取り入れるため、可能な限り生のまま、もしくは全工程を46℃以下で調理する

ところで、ヴィーガンやグルテンフリーと聞くと、思想や宗教の異なる人々が食べる“特別なメニュー”と感じる人が多いかも。確かに宗教上の制約はあるかもしれへんけど、例えばヴィーガン料理って生活習慣病のリスクを軽減したり、ダイエット効果を期待できたり…という嬉しい話もあるんよ。だから、私たちにとっては魅力的なメニューやと思わへん?

ランチレポ!野菜がしっかり摂れる秘訣は食感と味付けにあり!

いよいよ料理が運ばれてきました!
私が頼んだのは「選べる3種のベジからあげ丼(1,840円)」。野菜をしっかりと取れるのと、ソイミートのからあげに興味があったので選びました。

Cosme Kitchen Adaptationで人気の「選べる3種のベジからあげ丼」

どこから見ても、立派なからあげ。では、いざ実食!

Cosme Kitchen Adaptationでいただけるソイミートのから揚げ

想像以上にジューシー!甘酸っぱいバルサミコ酢との相性もばっちりです。
野菜はアボカド、ミニトマト、紫キャベツ、リーフレタスなどなど多彩で、しかもボリューミー!野菜の下に隠れている長野県産特別栽培の玄米が、食感にアクセントを加えてくれます。うん、どんどん食が進むなぁ。

また、個人的にはタルタルソースが絶品でした。スタッフさんによると「白味噌と酢、自家製ピクルスを加えた豆乳タルタルソースです」なんやって。これで卵使ってないなんて嘘でしょ!

一緒にランチに来た友人は、20種類以上の野菜が楽しめちゃう「オールインワンボウル」をセレクト。玄米ごはんまたはバゲット付きだよ。

Cosme Kitchen Adaptationの「オールインワンボウル」

蒸し野菜やグリルした野菜が入っているなど、料理人の工夫が伝わる逸品。こちらのドレッシングも自家製で、すりおろしリンゴや玉ねぎ、米油とてんさい糖を合わせた、甘みがありながらもさっぱりした味わいとなっています。
こんなに野菜があるのにお互いに邪魔をせず、ドレッシングとの相性もGOOD!食べやすくて栄養がしっかり摂れるなんて嬉しいね☺
お酒を飲んだ翌日には必ず「オールインワンボール」を食べて、身体を整えるというお客さんもいるみたい。分かる気がする!

ランチでいただいた「選べる3種のベジからあげ丼」と「オールインワンボウル」

「選べる3種のベジからあげ丼」と「オールインワンボール」は、どちらもボリュームたっぷり。それでもペロリと完食できちゃうのは“しっかりした味付け”も大きな要因。
ヴィーガン料理にありがちな物足りなさを感じることがないから、背徳グルメにはまってお困りの人にも、ぜひ食べてほしい。
何より、身体の中から美しくなれる食材をこんなに食べられるなんて、背徳グルメにはない達成感。沼にはまるなら絶対こっち!

○選べる3種のベジからあげ丼 1,848円
○オールイン”ワン”ボウル 2,398円
※いずれも税込み

カフェレポ!競合他社が調査に来ると噂のスイーツに感動★

ランチをいただいた後ですが「せっかく来たのでスイーツも♡」の欲求を抑えられません(笑)友人と一緒にお茶もすることにしました。

Cosme Kitchen Adaptationの「季節のVEGANベイクドチーズケーキ」

私が選んだのは「季節のVEGANベイクドチーズケーキ」。VEGANとあるように、もちろん動物性食品を使っていません。
な・の・に、、、
しっかりとチーズケーキやん!!

酒粕や絹豆腐、白味噌、カカオバターなどの植物由来の食材を使って焼き上げてるらしいんやけど、「いやいや、チーズ使ってないのにチーズケーキになってる」という事実に驚き。それくらい美味しいの!

それと驚きがもう1つありました。
ブラウンシュガーやココナッツクリームを使用したという焦がしキャラメルが“神”!
しっかりとした甘みが、コクのあるチーズケーキに合う!すんごく合う!!

一方、友人は「国産ずんだと抹茶わらび餅の和パフェ」を注文しました。

Cosme Kitchen Adaptationの「国産ずんだと抹茶わらび餅の和パフェ」

国産の枝豆で作ったずんだペーストに抹茶のわらび餅。そして、これまた国産の粒あん、白玉、大麦グラノーラを組み合わせた和のパフェです。

このパフェで特に注目してほしいのはソフトクリーム。

有機豆乳と甘酒で作ったヴィーガン仕様。その程よく優しい甘さは、豆乳を感じさせない仕上がりでした。ダイエット中にも食べられるソフトクリームなんて、これも神やわー!
このソフトクリームは2018年に開発されて以来、多くの支持を集める人気の商品。「ヴィーガンなのにどうやってこの味を生み出しているんや」と競合他社が調査に来るなんて話もあるみたい!

○季節のVEGANベイクドチーズケーキ 968円(1ドリンク付きの場合は1,496円)
○国産ずんだと抹茶わらび餅の和パフェ 1,848円(1ドリンク付きの場合は2,376円)
※いずれも税込み

薬膳アドバイザーと開発したオリジナルハーブティーもおすすめ

今回はデザートと一緒にハーブティーも楽しみました。

Cosme Kitchen Adaptationの「BLACK BEANS BLEND 黒豆ブレンド」

こちらは3種の素材別ハーブティーから選んだ「BLACK BEANS BLEND 黒豆ブレンド」。
黒豆、くこの葉、桑の葉、びわの葉、柿の葉のほか、小豆、ギンコウ、焙煎たんぽぽが入ったオリジナルブレンドだよ。素材からイメージできるかもしれへんけど、とっても和のお味。どことなく香ばしい風味もして、スイーツによく合いました!

Cosme Kitchen Adaptationの「RELAX BLEND/リラックスブレンド」

そして、こちらは5種の目的別ハーブティーからセレクトした「RELAX BLEND/リラックスブレンド」。
ストレス社会に生きる私たちにとって、リラックスは大事よねー!
癒やしの香りの月桃ベースのブレンドで、リラックス系のハーブをブレンドしてるんやって。飲み心地はとってもまろやか★

この他にも、お口をさっぱりしたい人向けの「SUPER RESET BLEND スーパー“リセット”ブレンド」や、見た目も華やかな「TULSI BLEND/トゥルシーブレンド」などなど、薬膳アドバイザーと共に開発したオリジナルブレンドが楽しめるんよ。その日の気分に合わせて選んでみてね!

○BLACK BEANS BLEND 黒豆ブレンド
○RELAX BLEND/リラックスブレンド
いずれも825円

おいしく食べて、心も体もきれいに!Cosme Kitchen Adaptationの想い

さて、さっきも少し話に出た背徳グルメ。コロナ禍の後に流行したって知ってた?
なんでも「抑制された食への欲求が解放されたから」なんやって。
ところが!
最近はストレス解消や睡眠の質向上、肥満対策が重視される傾向に…。きっと暴飲暴食し過ぎた人が増えたんやろね💦まさにリバウンドやね。

そんな人たちの強い味方になること間違いなしなのが、今回取材したCosme Kitchen Adaptationだと思います。

Cosme Kitchen Adaptationは「クリーンイーティング」の実践を叶えるための料理を、ヴィーガン/プラントベース/グルテンフリーといった食事法や、オーガニック認証を得た野菜、玄米や発酵食品などの厳選素材を通じて提供し続けてきたブランド。身も心もヘルシーになりたい人にぴったりなお店なんよ!

しかも、大切なことだからもう一度言うけど、ここの料理はヴィーガン特有の物足りなさがなく、しっかりと食べられるのが大きなポイント!ヘルシーなものを美味しく・たっぷり食べられるのって理想よね!

Cosme Kitchen Adaptationのヴィーガン料理の数々

まだまだ食べてないメニューがたくさん。次はいつ行こうかしら?
以上、Cosme Kitchen Adaptationのレポートでした。
みんなも、おいしく食べて、心も体も美しくなーれ!!

●Cosme Kitchen Adaptation 阪神梅田本店

[所在地]大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店3F
[営業]10:00~20:00(L.O.19:00)
[アクセス]阪神「大阪梅田駅」から徒歩約2分、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から徒歩約2分、JR「大阪駅」から徒歩約3分
[公式HP]https://ck-adaptation.com/

Osaka Bob FAMILY

Yuka

掲載内容は配信時のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

マップ上の表記はMap Tilerの仕様に準拠します。実際の地名とマップ上の表記が違う場合があります。

この記事で紹介されたスポット