「世界で最も美しい時計12の中の1つ」にも選ばれた大阪駅南ゲート広場の「水の時計」

Osaka Bob FAMILY

Yuka

梅田やJR大阪駅近くの“分かりやすい”待ち合わせスポット5選

こんにちは、ユカです!
梅田はJRや大阪メトロ、阪急電車や阪神電車の駅が集まる一大ターミナルエリア。
阪急百貨店や阪神百貨店、大丸百貨店、ヨドバシ梅田にHEP FIVEといった施設もあるから、いつ来てもたくさんの人で賑わっているよね。
活気のある街はウキウキするけど、混雑してると困るのが待ち合わせ場所じゃない?
今日は私がよく利用するおススメの待ち合わせスポットを紹介します。

[目次]

■茶屋町エリアがすぐ近く。阪急の大阪梅田駅の『BIGMAN(ビッグマン)』

京都・神戸・宝塚とつながる阪急電車の「大阪梅田駅」。
ここの定番の待ち合わせ場所といえばBIGMAN前だよ。
BIGMANとは大阪梅田駅1階にあるイベント広場前に設置された大型ビジョンで、阪急沿線に住む人には親しみがある場所なんよ。
BIGMANは阪急梅田駅2階改札すぐ
阪急梅田駅のBIGMANは待ち合わせのメッカ

阪急の大阪梅田駅の周辺は、観覧車もある商業施設「HEP FIVE」、ファッションビルの「NU茶屋町」、「梅田ロフト」が集まる茶屋町エリア。
他にも7階建ての本屋さん「MARUZEN&JUNKDO」、梅田の文化拠点といえる「梅田芸術劇場」があったり、グルメが楽しめる「地蔵横丁」「かっぱ横丁」、古書店が並ぶ「うめ茶小路」など、1日遊べるスポットが満載なの。
洗練された都市空間も私はお気に入りかな!

そんな場所へ行けるBIGMAN前だけど、阪急電車から行くときのワンポイントアドバイス。
それは必ず2階の中央改札口から行くこと!
なぜなら電車のホームがある3階にも改札はあるけど、ここから出ると遠回りになってしまうんよ。
2階の中央改札を出れて、目の前のエスカレーター(または階段)を降りれば、BIGMANがあるイベント広場だよ!

■阪急とJRのどちらからも行けて便利な『カリヨン広場』

次は大阪ステーションシティの2階東側にある「カリヨン広場」。
阪急「大阪梅田駅」からは連絡通路でつながってるから、阪急ユーザーとJRユーザーが待ち合わせをするにはぴったりな場所だよ。
阪急の大阪梅田駅とJR大阪駅の中間にあるカリヨン広場
鐘が特徴的なスタイリッシュな空間。
通路はたくさんの人が通るけど、広場は結構空いていることが多いかな。
阪急「大阪梅田駅」から行く場合は、2階中央改札を出て右端の通路(階段は降りちゃダメだよ)を進んでいけばJR大阪方面。鐘が見えるからすぐに分かると思うよ。
JR大阪駅からは駅構内の1階または2階からルクアの前を進んでいけばたどり着けるはず。
ルクアだよ。ルクアイーレじゃないからね!

それとカリヨン広場の目の前にあるヨドバシ梅田とつながる連絡橋の話もしちゃおうかな。
実はちょっと前までこの橋はなくて、完成したときは梅田ユーザーが歓喜したという話もあるんよ。
というのも、ヨドバシ梅田って目の前に大きくそびえているのに、行くには少し離れた信号まで迂回しなくちゃいけなかったの。地下道でも行けるんだけど、梅田の地下といえば日本一の地下ダンジョン。ヨドバシ梅田難民が続出したとかしなかったとか(笑)
そんな梅田あるあるも今となっては昔話。
ホント、便利になったね!
大阪ステーションシティの待ち合わせ場所「カリヨン広場」
▲手前がカリヨン広場。奥に見えるヨドバシ梅田へは連絡橋で行けるよ!

■JR大阪駅の真上。広々としたイベント広場の『時空(とき)の広場』

JR「大阪駅」の真上にある「時空(とき)の広場」も人気の待ち合わせスポット。
JR大阪駅の時空(とき)の広場にある金時計
行き方は簡単。エスカレーターでとにかく上へ行く!
大阪駅の北側にあるノースゲートビル(ルクアやルクアイーレ)とサウスゲートビル(大丸百貨店)を5階でつなぐ大きな広場だから、すぐにたどり着けるはず。

時空の広場ではよくイベントも開催されているの。
JR大阪駅の時空の広場
JR大阪駅の時空の広場
待ち合わせで先に着いちゃっても、手持ち無沙汰になることはなさそう!
ドームを思わせる屋根に覆われた広々とした空間には、南北それぞれに金時計と銀時計が設置。カフェやベンチもあるのもいいね。
真下は駅のホームだから、電車が好きな子どもたちも楽しめるかも!
時空の広場から見たJR大阪駅のホーム

■世界でもっとも美しい時計にも選ばれた「水の時計」があるJR大阪駅『南ゲート広場』

大阪ステーションシティには他にもおすすめの待ち合わせスポットがあるんだけど、その1つが南ゲート広場。
場所は1階の中央南口を出てすぐだよ。

ここのおすすめポイントは中央南口を出て左手にある「水の時計」。
その名の通り水を使って時間を教えてくれるんだけど、季節ごとに変化する花々や風物詩の絵柄などが表現されて、とっても芸術的なの!!
水の時計の時刻表示はアート
水の時計は四季折々の模様も表現可能
海外の人を歓迎するメッセージも!「旅行者の皆さん、いらっしゃい」って感じがして、いかにも大阪らしくない?
Welcomeの文字を水で表現する水の時計
歓迎の言葉を中国語で伝える水の時計
韓国語で歓迎の言葉を表示する水の時計

落ちていく水の長さをコンピューターで個別に制御し、空間に文字や絵柄をかたちづくるスペースプリンターという技術が使われているんだって。
そして2014年には、アメリカの大手ニュース専門チャンネルCNNのウェブサイト「CNN.com」で「世界でもっとも美しい時計12」にも選出された…だなんて、身近にこんなすごい時計があるとはビックリ!

ここは雨が降っても大丈夫だし、水時計みて時間もつぶせるし、何といっても人が少ないから最高の待ち合わせ場所かも!

■地下街の待ち合わせスポットといえば、リニューアルされた『泉の広場』

最後は梅田の東側。地下にある「泉の広場」。
その名の通り、以前は「泉」があったんだけど、2019年にリニューアル。
今は水をイメージした水と木が合わさった生命の「Water Tree」が設置されているよ。
リニューアルした泉の広場
▲木の葉に見立てた鏡をLEDライトが反射。色とりどりにキラキラと輝く空間♪

「泉の広場」への行き方は、大阪メトロ「東梅田駅」や阪神電車「大阪梅田駅」、阪急電車「大阪梅田駅」の中間に位置する地下街「ホワイティうめだ」を目指し、そこから東へ進んだ突き当りにあるよ。
そして「泉の広場」周辺の地下街は「扇町ゾーン」「泉の広場ゾーン」「NOMOKA」の3エリアに分かれていて、さまざまな飲食店が並んでいる。
ホワイティうめだのNOMOKA
曽根崎お初天神商店街からHEP FIVE観覧車を見る
地下街を楽しんでもいいけど、近くには阪急東通商店街や曽根崎お初天神通り商店街もあるから、そちらへ移動して遊ぶのもおススメ!
昼も夜もとっても賑やかだよ!

以上、梅田やJR大阪駅近くの“分かりやすい”待ち合わせスポット5選でした。
みんなはどこで待ち合わせしてる?オススメがあったら教えてね!

Osaka Bob FAMILY

Yuka

掲載内容は配信時のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

マップ上の表記はMap Tilerの仕様に準拠します。実際の地名とマップ上の表記が違う場合があります。

この記事で紹介されたスポット