

Osaka Bob FAMILY
大阪で待ち合わせ。オススメは…(キタ編)
こんにちは、ユカです!
みんなは友だちや家族と待ち合わせるとき、決まった場所はあるんかな?
私が昔からよく使ってるのは、梅田の「BIGMAN」っていう大型モニター前かな。阪急梅田駅の2階改札から階段を降りてすぐやから、阪急沿線に住んでる友だちは大体ここに集まることが多いよ。
阪急梅田駅とJR大阪駅方面の中間くらいにある「カリヨン広場」もオススメ。すぐ側は阪急電車とJRをつなぐ道やからたくさんの人が通るけど、広場は結構空いてることが多いよ。ヨドバシカメラやHEP FIVEの観覧車を眺めつつ、待ち人を探すのが私は結構好き!
ちなみに、毎週木曜日と金曜日の17時~からはFM大阪とコラボしたストリートライブイベントもあるんやって。
JR大阪駅で待ち合わせをするなら、中央南口を出て左手にある「水の時計」。大阪ステーションビルの南北をつなぐ5階の「時空(とき)の広場」もオススメやけど、私はいつもこっちにしてる。というのも「水の時計」はその名の通り水を使って時間を教えてくれるんやけど、それがとっても芸術的やねん!!水の筋を制御することで、文字だけじゃなくて四季折々の模様を表現してくれるんよ。
海外の人を歓迎するメッセージも!「旅行者の皆さん、いらっしゃい」って感じがして、いかにも大阪らしくない?
他にも「泉の広場」もいいんやけど、梅田の地下街はダンジョンって言われるくらい初めての人にはややこしいから今回はパス!
みんなはどこで待ち合わせしてる?オススメがあったら教えてね!

Osaka Bob FAMILY
掲載内容は配信時のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
マップ上の表記はMap Tilerの仕様に準拠します。実際の地名とマップ上の表記が違う場合があります。