

Osaka Bob FAMILY
みんなが気になる大阪・関西の話題とは?1年間で最も読まれた記事ランキング!
皆さんまいど!Osaka Bobやで!
ボクたちBob familyはこのサイトでさまざまな大阪・関西の情報を届けてるわけやけど、今日はどの記事が人気なのかを紹介します。今回は2024年1年間のランキングです。
大阪LOVEなら誰にも負けないボクとしては、ここでもテッペンを獲りたい!!さあ、341本ある記事(2025年1月1日時点)からTOPに輝いたのは?
それでは、第10位から順番に見ていきましょう。
※ランキングはユーザーからのPV数で決定しています。
[目次]
[第10位]テイクアウト&デリバリーができるチキン専門店
年間ランキングTOP10に入ったのは、「大阪の韓国チキンを食べ比べ!テイクアウト&デリバリーができるチキン専門店」。韓流ドラマに感化されて韓国チキンが食べたくなったsasaさんが、大阪の韓国チキン専門店を巡って食べ比べしたレポート記事なんよ。
各店の人気メニューやおすすめのソースの情報などが、実際に食べた人ならではの目線で紹介されてるからリアル感がすごい。この記事読むとお腹空いてくるわ
[第9位]梅田駅5分以内のご当地アンテナショップ5選!
第9位は「【梅田駅5分以内】沖縄から東北まで!ご当地アンテナショップ5選!」。大阪の一般的なスーパーなどでは購入できない、ご当地ならではの物産を扱うお店を取り上げています。
ほとんどの人が普段は行かないであろう場所にある、激レアなアンテナショップも紹介されてるんよー。
[第8位]カワイイと人気の関西弁や旅行中に使える言葉
続く第8位は、「【大阪弁】関西の日常会話がおもしろい!カワイイと人気の関西弁や旅行中に使える言葉を紹介」。親友のマナブと一緒に、大阪弁についてレクチャーしています。
大阪弁を使った日常会話の例文や、標準語への変換、告白に使えるキュートな大阪弁などを紹介してるんや。この記事では最後に大阪で使われている言葉のクイズもあるから、興味のある人は読んでみて!
[第7位]鶴橋駅から巡る大阪コリアタウンおすすめコース!
第7位にランクインしたのは、「鶴橋駅から巡る大阪コリアタウンおすすめコース! しっかり満喫できる9スポットをマップ付きで紹介」の記事。10位の韓国チキンの記事もそうやけど、韓国に興味のある人がたくさんいるんやね。お隣の国やし、仲の良いのが一番や!
こちらは大阪在住のライターぺんたごんさんが、大阪生野にあるコリアタウンを訪れた取材記事。おすすめのチーズハットグやキムチの名店、韓国雑貨のお店などの情報が掲載されているよ。コリアタウンへ遊びに行く人は参考にしてね!
[第6位]大阪土産のおすすめ13選!
第6位は、「大阪土産のおすすめ13選!関西や大阪でしか買えないお菓子や、定番土産を紹介します」。定番の大阪土産から大阪でしか買えない全国的にはレアなお菓子を、コテコテの関西人マナブがピックアップしたんよ。
実はこの記事を読んで、ボクは「大阪紅ショウガ天ポテトチップス」を買っちゃった思った以上にショウガの風味がしていて美味しかったし、どうして関西以外では紅ショウガをあまり食べられていないのか不思議に思ったなぁ。
[第5位]梅田やJR大阪駅近くの待ち合わせスポット5選
第5位はボクの自慢のガールフレンド・ユカがお伝えする、「梅田やJR大阪駅近くの“分かりやすい”待ち合わせスポット5選」です。
大阪・梅田は平日も休日もず~と人でいっぱいやん?「そんな中で待ち合わせするのは大変」という読者の声を聞いて、ユカがおすすめの待ち合わせ場所を調べてくれたんよー☆この記事を読んで、待ち合わせの約束をした人たちとうまく出会えたらユカもきっと喜ぶわ!
[第4位]大阪市内で買えるおしゃれなクッキー缶!
第4位は、「甘い香りと可愛い見た目に誘われて~♪ 大阪市内で買えるおしゃれなクッキー缶をご紹介!」の記事です。クッキー缶をこよなく愛するぺんたごんさんが、予約なしで購入できるステキなクッキー缶を紹介しています。
ボクは食べることばかり考えてしまうけど、この記事を読んで大人らしい洗練された缶もあれば、子どもたちが喜びそうな可愛いものまで、いろんな缶があるのを知ったよ。クッキー缶ってなかなか奥深いなぁ。
[第3位]大阪のポケモンセンター。クールで可愛いポケモングッズを一挙紹介♪
ここからはTOP3となります。
まずは第3位に輝いたのは、「大阪のポケモンセンターはトキメキが止まらない☆クールで可愛いポケモングッズを一挙紹介♪」。コリアタウン、クッキー缶に続き、ぺんたごんさん3本目のランクインです。
大阪梅田にある「ポケモンセンターオーサカ」を訪れたぺんたごんさんが、注目のグッズやぬいぐるみ、アパレルなどを徹底的にリサーチ!事前にどんなアイテムを購入できるかを知っておきたい人は、ぜひ読むべし!
[第2位]居酒屋天国!天満の激戦5店
第2位の記事は、「居酒屋天国!激戦5店。天満ならではのディープな夜」でした!
洗練された雰囲気の大阪駅からたったの一駅にも関わらず、天満は昔ながらの情緒が残るエリア。多くの飲食店や居酒屋が軒を連ねていて、ハシゴ酒した人にとっては天国のような場所やね。
そんな天満でぜひ味わってほしいお店を、マナブがお伝えしています!
[第1位]「Nintendo OSAKA」が楽しすぎる!
数ある記事の中から、最も読まれた記事。それは、「「Nintendo OSAKA」が楽しすぎる!関西初の任天堂直営ショップをレポート。大阪に人気キャラが大集結!!」でした!
韓国チキンを紹介したsasaさんのレポート記事で、気になる店内の様子や注目のグッズ、整理券などについて紹介しているよ。これを読めばNintendo OSAKAへ行きたくなること間違いなし!
以上、1年間で最も読まれた記事ランキング!でした。
ってあれ?ボクが紹介した記事が1つもない。ガァーン
ボクもたくさんの人に役立つ情報を発信していかなくちゃ!頑張っていくので、これからもよろしくお願いします!

Osaka Bob FAMILY
掲載内容は配信時のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
マップ上の表記はMap Tilerの仕様に準拠します。実際の地名とマップ上の表記が違う場合があります。